忍者ブログ
劇団ヴァダー 中島由美 役者
2025.02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
NEWS ♪

音譜出演情報音譜

音譜劇団ヴァダー音譜

[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
行ってまいりました。


人生初の整骨院


ボキボキされるんじゃないかと


若干ドキドキしながら行ってきました~


行ってみると、皆さん優しく気さくで


なんせ、結構イケメンに美女揃いでしたわ


やっぱり男も女もきれいでかわいい人が好きなんです、ワタシ


マッサージもボキボキされることなく


痛気持ちよく、筋肉を伸ばしてもらいました


終わったら不思議


回らなかった首が回りました


すごぉ~い


めっちゃ感動してたんですが


帰ってきたら、また首が痛くなってきたぁ


しばらく通って治療しないとだめなようですね




あ、社長の紹介って事で


「診察料は結構です」


って言われちゃった~


でも、びっくりして


「ぃゃ、ワタシ、困ります」


ってカタコトに返事しちゃって


逆に受付の人を困らせてしまいました

拍手[0回]

PR
 
香り豊なコーヒーって・・・


納豆の匂いがしませんか?


そんな事を思いながらの更新。




昨日行ってきました美容院


最近、美容院に行くときは姉と行くことにしてます


いいお店を探してるんですが


一人で新しいとこに行くのきまづいから


姉と行きます


さて、昨日行ったとこは


雰囲気とか、カット技術とかは良かったんだろうな~


と思います。


でもな~


会話がな~・・・


めっちゃ下手でした。


どうでもいい話を延々されて


ETC1,000円とか


私は運転しないから興味ないし


ワックスとか付けてないって言ったら


めっちゃ怒られたし・・・( ̄~ ̄;)


あそこ、もう絶対に行かない





今日は肩凝りがめっちゃひどく


午前中はダウンしてしまいました。


今から仕事終わらせて整体に行って来ます


いい先生を社長から紹介されて


行かないわけにもいかないので


わ~初体験だわ~


びくびくしながら、でも楽しみ


早く首治さないと、踊れそうにもないし


行ってきます

拍手[0回]

 
おかしいの~


昨日から、自分の体がおかしいのですよ。


夜から腰が痛くって、なかなか寝付けず


腰痛には腰を回すダンスが良いと言われたので


寝る前に試してみたら、腰がボキボキと


異様な音を発しました。


やっべ~


と、諦めて無理やり寝ました~






さてさて、今日は健康診断の為、5時起き(´д`;;


最近の尿検査容器は進歩してるんですね~


感心しましたよ!!


採血の注射が刺さるの見るの好きなんです


体重は思ってたほど増えてませんでした


ま、増えてるのは増えてるんですが・・・







それよりも肩です。


もう、自分の肩とは思えないくらい


痛い。


痛いのか?重いのか・・・


なんせ首が回りません Σ( ̄ロ ̄lll)


下も上も向けず


左右にも首がふれないので


なさけないロボットみたいな動きで


今日1日を過ごしています


肩凝りなのか・・・?


これは寝違えなのか・・・!?


なんせ痛すぎですーー!!!


なんか最近の私、軟弱だな~


元々は丈夫な作りなんだけど





・・・曲がり角ってやつでしょうか "o( ̄ヘ ̄;)

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
なち
性別:
女性
自己紹介:
劇団ヴァダー
中島由美
役者

高校を卒業後、大阪の専門学校で演劇を2年ほど勉強し、1年間は大阪の某劇団に所属、後に退団。
そこから3年くらいは他劇団の公演に出してもらうくらいで、ほとんどお休み状態。
今は神戸の劇団ヴァダーで演劇活動を再開、勉強中!
最新コメント
[05/02 なち]
[05/02 あき]
[02/25 chai]
[02/24 なち]
[02/24 なち]
公演情報
ブログ内検索
最新TB
バーコード
カウンター
フリーエリア

フリーエリア
忍者アド
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]